タイにある日系企業はコロナウイルスにどう立ち向かうべきか。
中国をはじめ世界中で感染者が増えている”コロナウイルス”ですが、僕が住むここタイにおいても例外ではありません。 現在僕は、タイにある自動車向け部品を製造する日系の工場に勤務しています。 工場内のタイ人の間でも、コロナウイ…
中国をはじめ世界中で感染者が増えている”コロナウイルス”ですが、僕が住むここタイにおいても例外ではありません。 現在僕は、タイにある自動車向け部品を製造する日系の工場に勤務しています。 工場内のタイ人の間でも、コロナウイ…
現地採用としてタイで働き始めて、そろそろ3年目を迎えます。 1年目は右も左もわからず残業ばかりしていました。2年目は業務にもだいぶ慣れ(まだ素人レベルですが)、おかげさまでほぼ毎日定時で帰れるようになりました。 でも、最…
現地採用としてタイで働くアラサー日本人男子の僕ですが、毎日のスケジュールとか会社で何をしてるかという質問をたまにもらいます。 確かに僕も、タイで働く前は毎日やっていけるかどうか、あるいは仕事が大変で鬱にならないだろうかと…
海外移住してから、早いもので2年と6ヶ月が経ちました。僕が移住した国は、日本人移住者にも人気が高い東南アジアのタイです。 大学生の頃から憧れていた海外移住ですが、いざ思い切ってからは全てがトントン拍子に進んでいきました。…
僕はタイ人女性と国際結婚したのですが、嬉しいことに昨年末に可愛い娘を授かりました。あまり適切な言葉ではないかもしれませんが、いわゆる日本人とタイ人とのハーフの女の子です。 しかし、この子を授かってから、”子どもの名前”に…
海外移住をしていると日本の食料品や生活雑貨など、日本でしか買えない(または海外だと高い)モノがあることに気付くと同時に、大変不便に思いますよね。 そこで今回は、日本のショッピング通販”Amazon(アマゾン)”の海外配送…
タイ人がノービザ(パスポートのみ)で行ける国が何ヶ国あるかご存知ですか? 僕は奥さんがタイ人ですから、やっぱり海外旅行するにも彼女ら(彼ら)が何ヶ国を自由に行けるかは気になるところです。 そこで今回は、2019年版として…
あなたは”タイで働く”とか”タイ生活”に憧れを抱いているでしょうか。この記事を読んで下さっているくらいですから、高い確率でそうに違いありません。 僕もその一人で、すでに数年ほどタイで働いているという点から見れば、ほんの少…
僕のライフスタイルにおいて”ミニマリスト”というキーワードは、何を差し引いても非常に重要な位置を占めています。 当ブログではガジェットなど多くの製品レビューを書いていますから、よく”モノをたくさん持っていますね”と言われ…
タイ現地採用として日系企業に就職し、早いもので一年が経過しました。 たったの一年間ではありますが、タイで働いてみて何となく”タイで働くとはどういうことか”が、大なり小なり分かってきた気がします。 また、日本で正社員として…