会社員として働いている僕は、職場ではウインドウズPCを使用しています。会社から支給されたマウスを使っていたのですが、あまり合わないせいか腱鞘炎になりかけました。
そこで無線で繋がる新しいマウスを購入してみたのです。今回ご紹介したいのが、僕が買ったAmazon No. 1人気の超格安ワイヤレスマウス「Qtuo 2.4G 」と言う製品。
単三乾電池1本で約1年間は使えるという代物で、人間工学に基づいたデザインは手にフィットして疲れを全く感じさせません。
- Amazon No. 1人気の超格安ワイヤレスマウス。
- 人間工学に基づいたデザインで手にフィットし、全く疲れを感じさせない。
- ブラックとホワイトから選べる。
クリックボタンの下、親指部分に戻る・進むボタンがありますので、Windowsパソコンに最適された作りをしており、かなり満足しています。
またコンパクトですから、パソコンを持ち歩く営業マンにもおすすめ!
ワイヤレス(無線)非搭載の古いパソコンを使っている方でも、付属の小型USB受信機をパソコンに付けることで、すぐにこのマウスをワイヤレスで使用することが出来ます。
Qtuo 2.4G ワイヤレスマウス開封レビュー


Amazon No. 1人気の超格安ワイヤレスマウス「Qtuo 2.4G 」を買いました。今回は勤め先のWindowsパソコンで使うことが目的です。
僕は自宅でこのようにブログを書くときはMacBook Airなのですが、会社では会社のウインドウズPCを使っています。
長時間パソコンにかじりついていることも多いのですが、会社から支給されたマウスだと腕が疲れてしまって、もう少しで腱鞘炎になりそうだったんですよね。
単三乾電池1本で約1年間の稼働

このQtuo 2.4Gマウスは単三乾電池1本で使うことが出来て、しかも普通に使うなら約1年間も稼働するそうです(これから実際に使ってみます)。
また、コンパクト設計ですから持ち運びもでき、特に外へ営業にいくサラリーマンにおすすめしたいワイアレスマウス。
作業環境は仕事をする上で大変重要ですから、良いものを使いたいですよね(しかも、このマウスは1,000円台と格安です)。
ブラック&ホワイトだからパソコンのカラーを選ばない!


このワイヤレスマウス・Qtuo 2.4G は、ブラックとホワイトの2種類から選べるので、あなたのパソコンに合ったカラーでどうぞ。
最も僕のように会社使いなら、たぶん会社支給のパソコンはブラックが多いと思いますので、無難にブラックがおすすめです。
しかし、カラーの選択肢があることは良いことですよね。
Macに合うホワイトもおすすめ

一方、ホワイトはApple端末(Mac・MacBook・MacBook Airなど)を使っているユーザーに、特におすすめしたいカラーです。
値段はホワイトでも、ブラックと同じように1,000円台とリーズナブル。
ただし、Macはマウスにあるクリックボタンの下、親指部分に戻る・進むボタンは非対応ですので、その点だけは注意が必要ですね。
Qtuo 2.4G ワイヤレスマウスを使ってみた


さて、実際に無線対応の超格安マウス・Qtuo 2.4G を使ってみました。
かなりコンパクトで軽く、単三乾電池1本を入れても重さをほとんど感じません。そして、見た目も思っていたよりお洒落でGOOD!
これで1,000円台だとは思えないほど優秀なワイヤレスマウスです。
手にフィットするから疲れない

Amazonの写真で見たときは、だいぶ小さくて疲れそうかな?と心配したのですが、実際に手に取ってみると手にとてもフィットしました。
人間工学に基づいて作られたデザインは、長時間使ってもほとんど疲れを感じさせません。
ただし、手の大きな人だとキツイかもしれません。僕のように小さめな人、または女性などにはとてもフィットするサイズ感です。
やっぱりウインドウズPCが本命!


MacBook Airをプライベートで使う僕は、いつもマウスの代わりにトラックパッドを愛用しています。ですが、職場で使うパソコンはWindows。
そしてウインドウズPCには、やっぱりマウスが使いやすいですよね。
特にQtuo 2.4G はクリックボタンの下、親指部分に戻る・進むボタンがありますので、これはかなり便利です(Macは非対応)。
小型USB受信機付きだから古いパソコンもOK

会社で使うパソコンって古いタイプが多くないですか?それにはワイヤレスが非対応のことも少なくなく、うんざりするかもしれません。
しかし、このQtuo 2.4Gワイヤレスマウスには写真のような小型USB受信機も付属されていますから、どんなに古いパソコンとでも無線で繋げることができますよ。
価格も1,000円台とリーズナブルですから、間違いなく今すぐ買いのおすすめマウスです。
コメントを残す