4年前から使っているiPhone 7のバッテリーの持ちが悪くなってきましたので、10000mAhの大容量モバイルバッテリーを購入しました。
僕が選んだブランドは、数々のヒット商品を手掛ける”cheero(チーロ)”のモバイルバッテリー。
今回はPower Plus 5というアイテムを購入したのですが、あまりにも高級感のある美しいアルミ仕様なのに、それでいてミニマルなコンパクト性に惚れ込みました。
- 高級感のあるアルミ仕様。
- ミニマリストにおすすめしたいコンパクト性。
- 出入力口”USB Type C”に対応。
Apple iPhone 7&8なら3回以上、AndroidスマホのGalaxy S9&10なら約2回分の充電が可。
出入力口は高速充電が出来るUSB Type Cに対応し(本体充電時間たったの3時間)、価格も3,5000円程度と大変リーズナブルなモバイルバッテリーです。
それでは開封からスペック・使用感まで、全てをご紹介させて下さい。
cheero Power Plus 5開封レビュー


大容量のモバイルバッテリーがずっと欲しかったのですが、どれもこれもゴツくて重そうで購入をためらっていたんですよね。
そんなときに見つけたのが、「cheero Power Plus 5」です。10000mAhの充電量を持ちながら、ここまでコンパクト&スリムなモバイルバッテリーはこいつだけ。
数々の人気モバイルバッテリーを取り扱う”cheero(チーロ)”ブランドですから、評判・品質ともに文句なしと言えます。
ミニマル・デザインだからApple製品との親和性抜群!

この製品の魅力はなんと言ってもこの小型性にあります。他社製品だと10000mAhともなると2倍近く(もしくはそれ以上)大きな製品も多いですよね。
しかし、このcheero Power Plus 5なら、10センチというサイズ感と超コンパクトで、そのサイズなんとiPhone以下(厚みもわずか2.5センチ)。
デザインも美しく、iPhoneをはじめとしたApple製品にとてもよく映えます。
cheero Power Plus 5 の外観


cheero Power Plus 5はアルミボディが美しく、Apple Macbook Airのシルバーとスペースグレーのちょうど中間くらい。
両サイドには何も凹凸物がなく、唯一、電源ボタンが1つだけある仕様は、Apple製品よりもApple製品らしく、手にとった瞬間に、僕の所有欲は満たされました。
手に持っていても映えますし、ガジェットと一緒に机に置いておいておくだけでも、思わず目にとまるほどオシャレなデザインですよね。
スペック・特徴

cheero Power Plus 5は、コンパクトなボディにも関わらず、Apple iPhone 7&8なら3回以上、またAndroidスマホのGalaxy S9&10なら約2回分の充電を行えます。
また、たったの3.5時間でフル充電(10,000mAh)が出来る点も魅力的。下でも詳しく書きますが、デジタル式インジケータで、残容量が一目瞭然。
USB Type-Cを装備していますから、Apple製品だけでなくAndroid製品にも対応します。
cheero Power Plus 5 で充電してみた


cheero Power Plus 5は、USB Type-Cの他にUSB Type-A(通常のUSB)も装備していますから、iPhoneやiPadにも変換プラグなしで、そのまま充電できます。
上はiPhone 7(USB Type-Aから出力)と、Samsung A50(USB Type-C出力)中の写真です。
普段の僕は、「【レビュー】Cafele 3in1 Lightning+Micro USB+Type-C 巻取り式充電ケーブル。」でご紹介した便利な充電ケーブルと、このcheero Power Plus 5をいつも持ち歩いています。

ここではcheero Power Plus 5のケーブル挿入口側を、写真とともにご紹介します。左側がUSB Type-A(通常のUSB)で、右側はUSB Type-Cですね。
モバイルバッテリーそのものを充電するには、USB Type-Cのみが出入力となっていますので、その点のみ要注意。
もちろん、USB Type-C用ケーブルは付属していますので、僕はそれを使ってます。
バッテリー残量が数字で分かる

cheero Power Plus 5で僕がとても気に入っているのが、それがデジタル式インジケータが付いていることで、残容量がひと目で分かる点です。
この機能ってとてもシンプルですが、類似のモバイルバッテリーで付いているモデルって、意外とありませんよね。
デジタル式インジケータが付いて、わずか3,500円程度ですから絶対に買って損はありません(買ってから使う用途を考えても良いくらい)。
cheero Power Plus 5 はミニマリストとAppleユーザーにおすすめ


僕はApple製品がそれなりに好きで、iPhone・MacBook Air・iPadと人並み(またはそれ以上)にApple製品を愛用しています。
そんな僕が、Amazonでcheero Power Plus 5を見つけて思わず一目惚れ。速攻でポチったのですが、実際に手元に届いてみると、写真よりも美しいではないですか。
Appleユーザーは今すぐ手に入れて下さい(なお、上の写真でインジケータがきれいに写っていませんが、カメラには収まりませんでした)。
大容量10000mAhだから家族でシェアできる

僕はよく大人数で家族旅行をするのですが、奥さんと僕はiPhoneを使っていて、奥さんのお母さんや身内の方がAndroidを使っています。
また、それとは別に僕はコンデジやタブレットなども持ち歩くので、10000mAhのモバイルバッテリーは、家族の分まで充電できて、かなり助かっていますね。
一家に1つ買うなら、cheero Power Plus 5がマジでおすすめですよ。
コメントを残す