Airbnb@京都!リノベーションされた古民家に子連れ大家族で宿泊しました。
一時帰国を利用して、家族大所帯で京都に行ってきました。京都ではホテルに宿泊することも考えたのですが、今回は人生で3度目の民泊をすることに。 今回Airbnb(エアービーアンドビー)を利用して宿泊したのは、京都にふさわしい…
一時帰国を利用して、家族大所帯で京都に行ってきました。京都ではホテルに宿泊することも考えたのですが、今回は人生で3度目の民泊をすることに。 今回Airbnb(エアービーアンドビー)を利用して宿泊したのは、京都にふさわしい…
娘と奥さん、両親を連れて京都の嵐山に行ってきました。この嵐山で僕が絶対に乗りたいと思っていたのが、保津峡巡る嵯峨野トロッコ列車。 嵯峨野トロッコ列車とは、1989年に3月に廃止された西日本旅客鉄道(JR西日本)の旧線をデ…
東洋と西洋が入り混じった国・マカオ(澳門)。 もともと「香港」のついでに高速フェリーで向かう”ついで旅行先”でしたが、写真を見返しているとマカオ旅行メインで再度訪問したいと思うようになりました。 聖ポール天主堂跡・セナド…
何度も訪れたいほど大好きな国の1つに香港があります。 前回は、「尖沙咀(チムサーチョイ)」に代表される九龍(クーロン)島を写真とともにご紹介しましたが、今回は発展した大都会を楽しめる”香港島”について書いてみました。 ビ…
九份(九フン)は、ジブリ映画『千と千尋の神隠し』の舞台とも言われている台湾のとても有名な観光地です。 多くの方がこの九份を日帰り旅行するのに対して、僕は奥さんと人気ホテル「九重町客桟(チウチュンディンイン)」に一泊だけ宿…
大好きな国の1つに香港があります。僕が初めて訪れたのは、たしか5年くらい前のことでした(そのときは、「香港島」メインで観光しました)。 ジャッキー・チェンに憧れていたあのときの少年が、今では映画の向こう側であった香港を何…
海外旅行保険が自動付帯している人気クレジットカードの「エポスカード」ですが、本当にキャッシュレス診療が使えるかどうか、心配ではありませんか? 実は僕も最初は「特定の国や病院だけでしか使えないんじゃないの?」と疑っていまし…
タイ・バンコクのスワンナプーム空港から、タイ航空を使って”台湾(台北)”旅行へ行ってきました。台湾は初めて訪れる国なので、何もかもがとても楽しかったです。 また、タイ人の奥さんも同じく初めての台湾旅行でしたので、今回は初…
あなたが海外旅行に行くとき、海外旅行保険はどのようにしていますか? 僕はと言うと一切加入していません!と言うのも、エポスカードという年会費無料のクレジットカードには、海外旅行保険が自動付帯しているからです。 そこで今回は…
香港旅行の合間に、高速フェリーを使って「マカオ」旅行へ行ってきました。マカオは20代の頃に何度か足を運んだことがありましたが、ここ最近はしばらく訪れていません。 また、タイ人の奥さんが初めてのマカオということもあり、今回…