【レビュー】Lomicallタブレットスタンド。室内インテリアに合わせやすいシンプルな卓上スタンド。
自宅で作業するとき、デスクの上に”タブレットをおしゃれに置きたい!”と思い立ち、タブレットスタンドを買ってみました。 せっかくなのでカラーは今使っているノートPCスタンドと合わせてシルバーを購入。 それが今回レビューする…
自宅で作業するとき、デスクの上に”タブレットをおしゃれに置きたい!”と思い立ち、タブレットスタンドを買ってみました。 せっかくなのでカラーは今使っているノートPCスタンドと合わせてシルバーを購入。 それが今回レビューする…
会社員として働いている僕は、職場ではウインドウズPCを使用しています。会社から支給されたマウスを使っていたのですが、あまり合わないせいか腱鞘炎になりかけました。 そこで無線で繋がる新しいマウスを購入してみたのです。今回ご…
Androidタブレットを購入しましたので、紙のメモ帳代わりにアクティブに使いたいと思いスタイラスペン(タッチペン)を購入しました。 値段の高いものも含め何個か実際に購入して比較してみたのですが、この記事で紹介しているM…
とある有名ブロガーのブログを見て惚れ込み、キーボードとマウスの長時間仕様の疲れを軽減させるため、低反発クッションを購入しました。 しかし、残念ながらこの商品は僕には全く合わなかったんですよね。 余談ですが、僕は自分でガジ…
Androidタブレットをアクティブに活用したいと思い立ち、iClever社製の”ワイヤレスキーボード”を購入しました。 このワイヤレスキーボード”iClever IC-KB08”は、折りたたみ式で携帯性が抜群に良くコン…
お気に入りの文房具ってありますか? 今年も終わりを迎えていますので、来年に向けて気持ちを新たに仕事やプライベートで使う文房具を買い替えました。 僕は、ボールペンなら”ぺんてるゲルインキボールペン”と決めていて、またノート…
タイ・フィリピン・マレーシアなど、東南アジア旅行で猛威を振るうデング熱。 僕はタイのチェンマイとパタヤ旅行で大量の蚊に刺され、デング熱に感染・40度の高熱を出し病院に1週間入院した経験があります。 それ以来…
ノートパソコンで作業するとき、首や肩が痛くなりませんか?僕は会社でも家でも、ずっとキーボードを打っているので、ずっと肩こりや首の痛みに悩まされていました。 そんな同じように悩みを抱えるあなたに、今回ご紹介したいのが”Sp…
夏が大好きな僕ですが、夏に出没する”蚊”は大嫌いです。 特にO型の僕は人よりも多く蚊に刺されますから、他の人が刺されない場面(例えば部屋の中など)でも常に蚊と格闘をしていますね・・。 そこで今回は、僕が実際に使ってみて最…