リゾートバイト体験談。30代目前の男が住み込みバイトで働いたらガチで人生変わった話。
人生が変わる体験って、生きていて滅多にないと思います。僕は、そんな人生が変わる体験を、30代目前で初めて挑戦したリゾートバイト、通称リゾバで経験しました。 こんにちは、海外(タイ)在住のパナリーです。僕は海外生活を始めて…
人生が変わる体験って、生きていて滅多にないと思います。僕は、そんな人生が変わる体験を、30代目前で初めて挑戦したリゾートバイト、通称リゾバで経験しました。 こんにちは、海外(タイ)在住のパナリーです。僕は海外生活を始めて…
”漠然とした不安”が襲ってくることってありませんか?僕はかなりあって、特に子どもが生まれてからはそう感じる頻度が多くなった気がします。 そんな僕と同じような悩みを抱えている方に向けて、今回は書かせて頂きました。 結論から…
娘が生まれてから、僕の持ち物は独身の頃と大きく変わりました。当然、娘(もうすぐ1歳)と一緒に外出するのですから、娘優先のアイテムが増えました。 そこで今回は、子持ちパパである僕のメッセンジャーバッグの中身(2019年版)…
僕は海外で暮らすという夢のために、2年間みっちりとリゾートバイト通称「リゾバ」で働き、一生懸命貯金しました。 その結果、現在では海外(タイ)で暮らしているのですが、リゾバで貯めた貯金は250万円を超え、本当にお世話になっ…
経済の話と言えば、古今東西さまざまな学者が叡智を振り絞ってきたが、どれもこれも難解で学べば学ぶほど実体経済からかけ離れているように感じる理論ばかりである。 ここ300年の学術論文を見ても、近代経済学の父・アダムスミス、現…
あなたがブログを書くときに、”素敵なホテル”や”素晴らしい商品”のように、何でもかんでも形容詞で表現してはいませんか? これ、実は僕自身のことです。文章を書く際の表現が画一的でアバウトだと、ずっと悩んでいました。多くの人…
2040年代に起こると言われている、”超AI時代”または”シンギュラリティ(技術的特異点)”は、もはや市民権を得るほどに聞き慣れた言葉となりました。 それを好意的に受け止めている人がいる一方、僕を含む多く方々は”AIが発…
僕のライフスタイルにおいて”ミニマリスト”というキーワードは、何を差し引いても非常に重要な位置を占めています。 当ブログではガジェットなど多くの製品レビューを書いていますから、よく”モノをたくさん持っていますね”と言われ…
日本がオワコンだということは、おそらくあなたも気が付いていることと思います。こと日本が最も得意とする(得意としていた)製造業でさえ、衰退の波は止まりません。 それは国や企業のような組織のみの話でなく、個人においても”競争…
今の仕事に違和感や不安感などはありませんか?アラサーの僕にはそれがすごくあって、これからのキャリアについて、とても悩んでいました。 しかし、ちきりんさん著『未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる』を読んで、そのモ…